Item type |
非文献資料(1) |
公開日 |
2015-05-17 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ |
still image |
タイトル |
|
|
タイトル |
ウルトラ顕微鏡(限外顕微鏡) |
タイトル(英) |
|
|
その他のタイトル |
Ultramicroscope |
言語 |
|
タイトル読み |
|
|
その他のタイトル |
ウルトラケンビキョウ(ゲンガイケンビキョウ) |
統一資料名(大分類) |
|
|
統一資料名(大分類) |
第四高等学校物理実験機器 |
統一資料名(大分類)読み |
|
統一資料名(中分類) |
|
|
統一資料名(中分類) |
光学 |
統一資料名(中分類)読み |
|
統一資料名(小分類) |
|
|
統一資料名(小分類) |
顕微鏡 |
統一資料名(小分類)読み |
|
|
統一資料名(小分類)読み |
ケンビキョウ |
作成者 |
製造者 : CARL ZEISS
|
作成者(英) |
CARL ZEISS
|
作成者についての解説 |
|
|
作成者についての解説 |
CARL ZEISSはCARL ZEISS(1818-88)が1846年にドイツ・イエナに創設した光学機器メーカー。 |
場所についての情報 |
|
|
場所についての情報 |
製造地 : ドイツ、イエナ |
場所についての情報 |
|
|
場所についての情報 |
購入地 : 日本、石川県 |
発行日 |
|
|
日付 |
2011-10-24 |
時代についての情報 |
|
|
時代についての情報 |
購入 : 昭和3年(1928)2月21日 |
トピック |
|
|
主題 |
機器 |
統一資料(大分類)解説 |
|
|
内容記述 |
第四高等学校物理実験機器は、旧制第四高等学校(以下四高)で使用されていた教育実験用機器。四高の前身校である石川県専門学校で購入された機器も含む。昭和25年(1950)四高閉校後は金沢大学で保管。平成6年(1994)703点が石川県に譲渡され現在は石川県立自然史資料館が所蔵、輸入機器を中心とする残り91点が金沢大学の所蔵となった。その後、平成19年(2007)に金沢大学で新たに120余点が確認された。四高時代の機器購入台帳は現存しない。機器に記載・添付された管理番号は、四高物理室作成「物理機械図入目録」(金沢大学資料館蔵)の番号(例 : 流001)、四高の番号(例 : 25-5-115)、金沢大学理学部作成「管理物品原符」(金沢大学資料館蔵)の番号(例 : は.G.32)、金沢大学教養部の番号(例 : は6474)である。 |
統一資料(中分類)解説 |
|
|
内容記述 |
光の性質を研究・応用する物理学の諸部門の総称。(広辞苑第六版) |
資料解説 |
|
|
資料解説 |
ティンダル現象を利用して普通の顕微鏡では観察できない微細なものを見ることが出来るようにした顕微鏡であり、暗視野顕微鏡とも呼ばれる。この顕微鏡には特別の集光器があり、照明装置の光線は斜めから試料に照射されている。このために視野は暗くなり、その中に試料粒子がティンダル現象で輝いて観察される。光学顕微鏡の解像力は25/10000mm程度であるが、限外顕微鏡では0.04/10000mmとなり、約60倍解像力が増す。 |
数量データ |
|
|
数量データ |
法量 : 幅15.5、奥行19.6、高37㎝ |
数量データ |
|
|
数量データ |
数量 : 1(本体1点・附属品33点(本体箱入レンズ13点・附属品箱入21点)。箱入) |
注記 |
|
|
注記 |
本体箱ラベル : 「光192」・「金沢大学教養部国立学校庁用品、記号M、番号6482」、附属品箱ラベル : 「光附192(*各附属品にあり」 |
注記 |
|
|
注記 |
本体プレート : 「CARL ZEISS JENA」・「Nr.161185」、附属品刻印 : 「KARDIOID-KONDENSOR、1925、CARL ZEISS JENA」・「KÜVETTENHALTER、CARL ZEISS JENA」 |
注記 |
|
|
注記 |
本体注記 : 「M.A.177」・「107-3-67」、本体箱注記 : 「光一九二」・「107-3-67」、附属品箱注記「光一九二、ウルトラ顕微鏡附属」 |
注記 |
|
|
注記 |
付札 : 「ウルトラ顕微鏡、光192、M6482、MA177、107-3-67、CARL ZEISS 昭3.2.21 1557円」 |
注記 |
|
|
注記 |
価格 : 1,557円 |
注記 |
|
|
注記 |
解説書 : 附属品箱入・「第四高等学校」封入①コロイド甲限外顕微鏡見積書送付状 : 昭和3年2月14日中→京都市東山松原 上野製作所(株式会社カール.ツアイス用紙)・②カタログ「CARL ZEISS・JENA(以下略)、Ultramikroskopie für Kolloide nach SIEDENTOPF und ZSIGMONDY.(以下略)」全8頁・②カタログ「CARL ZEISS・JENA(以下略)、Kardioid-Ultramikroskop nach Siedentopf,(以下略)」(全12頁) |
注記 |
|
|
注記 |
状態 : 良 |
注記 |
|
|
注記 |
参考文献 : Carl Zeiss http://www.zeiss.de/en、竹村松男「保存された四高物理機器 付.学制確立初期の物理教育事情」(『金沢大学資料館紀要』第4号2006)、板垣英治『金沢大学資料館資料目録3石川県専門学校物理機器図録 明治10年代の物理学教育と文部省交付物理機器』(金沢大学資料館2005)、永平幸雄・川合葉子『近代日本と物理実験機器-京都大学所蔵 明治・大正期物理実験機器』(京都大学学術出版会2001) |
注記 |
|
|
注記 |
出典 : 板垣英治『金沢大学資料館資料目録1金沢大学資料館収蔵第四高等学校物理機器図録』(金沢大学資料館2004) |
由来 |
|
|
由来 |
第四高等学校旧蔵。昭和25年(1950)四高より後進校である金沢大学法文学部を経て同大理学部へ引き継がれ、昭和39年(1964)頃より同大教養部で保管。平成5年(1993)金沢大学資料館へ移管される。 |
形態 |
|
|
形態 |
金属製 |
言語_1 |
|
|
言語 |
jpn |
管理番号・請求番号 |
|
|
管理番号・請求番号 |
420-01-002-21 |
所蔵 |
|
|
権利情報 |
金沢大学資料館 |
使用上の注意 |
|
|
使用上の注意 |
金沢大学資料館利用規程による |
電子化資料作成団体 |
|
|
|
姓名 |
金沢大学資料館 |
電子化資料MIMEタイプ |
|
|
電子化資料MIMEタイプ |
jpg |
電子化資料作成寄与者 |
|
|
電子化資料作成寄与者 |
合同会社AMANE |
電子化資料公開日 |
|
|
日付 |
2011-11-01 |
電子化資料変更日 |
|
|
日付 |
2015-05-17 |
電子化資料作成日 |
|
|
日付 |
2010-02-01 |