WEKO3
アイテム
三々塾雑記帳
https://kuda.repo.nii.ac.jp/records/2002158
https://kuda.repo.nii.ac.jp/records/2002158eb4912fc-45b2-42c9-b739-2b00d0d7cedb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 非文献資料(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-07-18 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ | still image | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 三々塾雑記帳 | |||||||
言語 | ||||||||
タイトル読み | ||||||||
その他のタイトル | サンサンジュクザッキチョウ | |||||||
統一資料名(大分類) | ||||||||
統一資料名(大分類) | 四高資料 | |||||||
作成者 |
作成者 : 編集 三々塾
× 作成者 : 編集 三々塾
|
|||||||
作成者読み |
サンサンジュク
× サンサンジュク
|
|||||||
発行日 | ||||||||
日付 | 2015-05-27 | |||||||
トピック | ||||||||
主題 | 文書 | |||||||
資料解説 | ||||||||
資料解説 | 解説 : 塾生の思想や考察等を記述したもの。年未詳だが、高山樗牛著作に対する感想も見られる。高山樗牛は明治時代の評論家・思想家である。四高の校風を表す「超然」という言葉は、樗牛の「吾人はすべからく現代を超越せざるべからず」との理念を反映していると言われる。 | |||||||
数量データ | ||||||||
数量データ | 数量 : 1 | |||||||
数量データ | ||||||||
数量データ | 丁数 : 墨付25丁 | |||||||
数量データ | ||||||||
数量データ | 法量 : 23.5×16.5㎝ | |||||||
注記 | ||||||||
注記 | 現所在場所 : 石川四高記念文化交流館 | |||||||
注記 | ||||||||
注記 | 状態 : 良 | |||||||
由来 | ||||||||
由来 | 四高同窓会旧蔵 | |||||||
形態 | ||||||||
形態 | 冊子 | |||||||
言語_1 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
管理番号・請求番号 | ||||||||
管理番号・請求番号 | 853-2 | |||||||
所蔵 | ||||||||
権利情報 | 金沢大学資料館 | |||||||
使用上の注意 | ||||||||
使用上の注意 | 【資料館所蔵】利用条件は、以下のURIをご覧ください。 | |||||||
URI | ||||||||
URI | https://museum.w3.kanazawa-u.ac.jp/kuda/condition/ | |||||||
電子化資料作成団体 | ||||||||
姓名 | 金沢大学資料館 | |||||||
電子化資料MIMEタイプ | ||||||||
電子化資料MIMEタイプ | jpg | |||||||
電子化資料作成寄与者 | ||||||||
電子化資料作成寄与者 | 合同会社AMANE | |||||||
電子化資料公開日 | ||||||||
日付 | 2015-07-18 | |||||||
電子化資料変更日 | ||||||||
日付 | 2015-07-18 | |||||||
電子化資料作成日 | ||||||||
日付 | 2015-04-20 |