WEKO3
アイテム
加賀諸神社縁起
https://kuda.repo.nii.ac.jp/records/2004180
https://kuda.repo.nii.ac.jp/records/200418089e99086-8a9b-408c-9254-70e481440903
Item type | 文献資料(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2025-03-11 | |||||||
item_1707973847857 | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_2f33 | |||||||
資源タイプ | book | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 加賀諸神社縁起 | |||||||
言語 | ja | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
その他のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | 森田柿園自筆加賀諸神社縁起 | |||||||
言語 | ja | |||||||
タイトル読み | ||||||||
その他のタイトル | カガ ショジンジャ エンギ | |||||||
言語 | ja | |||||||
作成者 |
森田柿園
× 森田柿園
|
|||||||
作成者についての解説 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
値 | 森田柿園(1823~1908)。幕末から明治にかけて加賀藩で活躍した郷土史家。本名は平次。良見と名乗ったこともある。 | |||||||
item_1708045604340 | ||||||||
日付 | 1896 | |||||||
日付タイプ | Issued | |||||||
時代についての情報 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
値 | 明治29年 | |||||||
資料解説 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
値 | 幕末から明治にかけて加賀藩で活躍した郷土史家・森田柿園が、江戸時代貞享~享保年間に加賀藩内の55の神社の縁起(由来)を1冊にまとめた書物。金沢大学附属図書館所蔵本は、森田柿園自筆によるもので(墨書で「森田柿園翁ノ自筆本也」と記載されている)、『加賀諸神社縁起』(明治29年)の稿本と考えられる。 | |||||||
数量データ | ||||||||
言語 | ja | |||||||
値 | 1冊(84丁) | |||||||
数量データ | ||||||||
言語 | ja | |||||||
値 | 24×18cm | |||||||
item_1707974429657 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
値 | (印記)「森田蔵書」「西湾図書(水上一久)」以上表紙見返 | |||||||
形態 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
値 | 和装本(袋綴) | |||||||
管理番号・請求番号 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
値 | 中央図書館特別資料室 175.943:M862k | |||||||
管理番号・請求番号 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
値 | 備品番号54240 | |||||||
item_1707974461834 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
値 | 【附属図書館所蔵】利用条件は、以下のURIをご覧ください。 | |||||||
item_1707974466145 | ||||||||
値 | https://museum.w3.kanazawa-u.ac.jp/kuda/condition/ |